ガラスの器と静物画 山野アンダーソン陽子と18人の画家
https://gyazo.com/0e4cdae3c47360dd4d01c90b6f03ed30
とっても良かった。画家にガラス作品の絵を描いてもらうことで寿命を伸ばす。ガラス作品は長い目で見ると脆い。そのことを自覚するガラス作家が、18人の画家にリクエストを聞きガラス作品を作成、それを元に画家もまた作品を作るという相互的な作品群。絵の横に添えられたスクリプトも素朴で味わい深い
https://x.com/testtesttestts5/status/1766033486723613103
これ素朴って悪口みたいになっている??そんなことないか
とっても良かったって、一番の感想だからなんか消せないけど、批評文とかだと多分いらない
同時開催されていた静物画展とProject M(若手作家育成・支援プロジェクト)も物量があって見応えあった。
ついでのついで
坂本龍一トリビュート展 音楽/アート/メディアのついでにいったらめちゃくちゃよかったです。 #ついでアート
山野アンダーソン陽子
18人の画家は誰だったんだろう↓
ガラス
山野アンダーソン陽子
写真
三部正博
絵画
アンナ・ビヤルゲル、アンナ・カムネー、イルヴァ・カールグレン、イェンス・フェンゲ、カール・ハウムド、ニクラス・ホルムグレン、CM・ルンドベリ、マリーア・ノルディン、レベッカ・トレンス、石田淳一、伊庭靖子、小笠原美環、木村彩子、クサナギシンペイ、小林且典、田幡浩一、八重樫ゆい、ほか
映像
センナイ・べルへ
東京オペラシティ アートギャラリー
2024年1月17日〜3月24日
#展覧会